お知らせ

全国から136クラブ・407名の選手が参加し、2月22日~23日の両日、全国大会ベスト8の4年生から6年生の選手が、板橋区立小豆沢体育館において、板橋区の全面協力により盛大に開催された。

開会式では坂本健区長も出席され、選手への歓迎と激励の言葉を賜った。

選手宣誓は、日本レスリング協会の令和元年度個人表彰を受賞した安威永太郎(GOLD KID’S)、木村美海(パラエストラ・チームリバーサル)が、選手を代表して元気に行った。

坂本 健 板橋区長

坂本 健 板橋区長

 

選手宣誓

【大会結果】2020 0222ー23 全国選抜 大会結果

 

 

新型コロナウイルス予防対策(感染症対策)のお願い

【配布用】2020 0220 新型コロナウイルス予防対策

 

2月18日付でご案内しております「新型コロナウイルスに関する大会開催対応について」、再度、クラブ代表者へのお願いと最大限のご協力、そして保護者の皆さんへのご指導をお願いいたします。

 

1.大会会場へのご来館に当たって

●風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方の入場をお断りします。

(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です)

クラブ毎で選手、保護者の体温を確認して、大会会場へ向かってください。

●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方の入場をお断りします。

●体調が思わしくない、選手、応援者の入場をお断りします。

●元気な方でも、クラブ毎に応援者の制限をお願いします。(来場者制限のお願い)

●会場への往復はマスクを必ず着用してください。(試合中以外は会場内も同様です。)

●参加クラブに関係のない一般の方の入場はできません。

 

2.大会会場内では

●会場入場に際し、手・指のアルコール消毒を行う。

●咳エチケットや手洗いの徹底

●選手は、むやみに会場を歩き回らない。

●会場は窓を開放し適宜に換気を行います。

 

3.マット場では

●マットに上がる際は、靴底をアルコール消毒して上がる。

●試合中、適宜にマット清掃を行いますのでご協力ください。

●審判員は、マスク、医療用グローブを着用してレフリングします。

 

■板橋区のホームページからの引用 【一般的な感染症の予防のために】

発熱等の風邪症状がみられるときは、学校や会社を休み外出を控えることをお勧めします。

また、インフルエンザなど、発熱や咳などの呼吸器症状等が出現する感染症が流行するシーズンです。

一般的な感染症予防策として、以下について気を付けましょう。

流水と石鹸による手洗いを頻回に行う

咳やくしゃみが出るときは、サージカルマスクを着用する。

マスクなしで咳やくしゃみをするときは、直接人にかからないよう、ハンカチやティッシュ、袖等で口と鼻を覆う。ティッシュを捨てた後は流水と石鹸で手洗いをする(咳エチケット)

ウイルスが付着した可能性のある手で目・口・鼻を触らない

予防用にマスクを着用することは、混み合った場所、特に屋内や乗り物など換気が不十分な場所では一つの感染予防策と考えられます。

 

本大会の開催によっては、U13などの、これからの大会開催に影響しますので、他人事とは考えずご対応ください

ご協力をお願いいたします。

 

【新型コロナウイルスを防ぐには】2020 0217 新型コロナウイルスを防ぐには pdf.

 

全国少年少女連盟の理事、東日本少年少女連盟の副会長として、そして全国大会の審判員として、少年少女レスリングの普及、発展のために永年にわたりご尽力をいただきました、金子淳二氏が2月18日午後に永眠されました。(享年65歳)

お通夜及び告別式は以下により執り行われます。

金子淳二氏のご冥福をお祈りし、謹んでお知らせ申しあげます。

【通 夜】

令和2年2月21日(金) 午後6時から

【告別式】

令和2年2月22日(土) 午前10時30分から

【式  場】

あすかホールみどり大間々館
群馬県みどり市大間々町大間々96-1
tel. 0277-76-0001    fax.  0277-30-7770

【喪  主】

長男・金子翔一様

 

金子淳二氏の審判風景

金子淳二氏の審判風景

金子淳二氏の審判風景

金子淳二氏の審判風景

2月22日からの「全国少年少女選抜選手権大会」、および3月6日からの「U13ジャパンオープン・レスリングトーナメント」の両大会は、予定通り開催いたします。

 

参加に際しましては、選手個々の健康状態を確認し、参加をお願いします。

 

【保護者、引率される監督、コーチの皆さんへ】

インフルエンザなど、来場を予定されるクラブ関係者全員の健康状態を確認し、来場の可否を決定するようお願いします。

なお、参加に当りましては、全て自己責任であることをご承知おきください。

 

 

【ご来場者皆様へのお願い】

感染症対策に以下をご覧ください。

https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html

 

2020 全国選抜 参加クラブ一覧 pdf.

44都道府県から、136クラブから407名が参加します。

 

【プリントアウトしてご持参ください】

 

2020 全国選抜 参加の手引き pdf.

 

第24回全国少年少女レスリング選抜選手権大会の「参加の手引き」を掲載しましたので、プリントアウト後、大会当日ご持参ください。

1.参加の手引きは、大会受付、および監督会議で必要です。

2.選手登録証 ➨ 計量時に必要です。

氏名、クラブ名、学年、生年月日を記載し、写真を貼付け(2.5×2.0㎝)、必ず持参させてくだい。

「登録証」を忘れた場合は、仮登録証発行手数料として500円を徴収します。

 

【問合せ・連絡先】

全国少年少女レスリング連盟  鎌賀秀夫  kamaga.jwf(at)gmail.com

※(at) を@に変えてください。

件名:【全国大会】クラブ名

 

掲載年月