近畿ブロック
近畿ブロック
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県
| 登録クラブ数 | 35クラブ | ||
|---|---|---|---|
| 連絡先 | kinki@kidswrestling.jp | ||
| 会長 | 村上 勝 | 理事長 | 上 誠一 |
| 審判長 | 西田 龍次 | 事務局長 | 姫路 文博 |
OBOGオリンピックメダリスト
吹田市民レスリング教室・リベラルキッズ
樋口黎(2016リオデジャネイロ)
和歌山ジュニアレスリングクラブ
湯元健一(2008北京)
湯元進一 (2012ロンドン)
【主催】
特定非営利活動法人 全国少年少女レスリング連盟
【主管】
近畿少年少女レスリング連盟 奈良県レスリング協会
【後援】
天理市 天理市教育委員会 天理市スポーツ協会
【特別協賛】
フォーデイズ株式会社
【日時】
令和7年11月15日(土)
【会場】
天理大学杣之内第1体育館
【大会結果】
2025 1115 .近畿ブロック 大会結果
【大会報告】
初めて近畿ブロック大会を奈良県天理市で開催、滋賀県(2クラブ)、京都府(7クラブ)、大阪府(11クラブ)、兵庫県(3クラブ)、奈良県(5クラブ)、和歌山県(5クラブ)から、33クラブ・200名の選手が参加、金メダル獲得を目指し頑張りました。
当日は、並河健(なみかわけん)天理市長もご多忙の中、公務の間を縫って観戦され、選手の皆さんに向けて熱い応援メッセージをいただきました。
今回、運営にご尽力いただきました奈良県レスリング協会はじめ、ボラティアスタッフの皆様のご協力により、無事に閉幕しましたこと、ここに厚く御礼申しあげます。
令和7年度 近畿少年少女レスリング連盟
第2回審判講習会(カテゴリーⅡ)の開催について
【期日】
令和7年11月15日(土)
※第38回近畿少年少女レスリング選手権大会時に実施
【会場】
天理大学杣之内第一体育館
奈良県天理市杣之内町1050 tel. 0743-63-9773
【対象】
CategoryⅢ取得後1年以上を経過し、年5回程度の実務経験があり、ブロック審判長が推薦する者。
【申込み締切】
令和7年10月31日(金) 17時まで
【申込・問合せ先】
近畿少年少女レスリング連盟 審判長 西田龍次
E-mail : enjoy8810@gmail.com tel. 080-1459-5648
【詳細】
R7近畿第2回審判講習会案内
【主催】
特定非営利活動法人 全国少年少女レスリング連盟
【主管】
近畿少年少女レスリング連盟 奈良県レスリング協会
【後援】
天理市(予定) 天理市教育委員会(予定) 天理市スポーツ協会(予定)
【特別協賛】
フォーデイズ株式会社
![]()
【日時】
令和7年11月15日(土)
08:30 開 場
08:45~09:45 計 量
09:00~10:00 ウォーミングアップ(20分×3交代)
10:00~ マット清掃
10:15~ 開会式(開会式終了後試合開始)
【会 場】
天理大学杣之内第1体育館
〒632-0032 奈良県天理市杣之内町奈良県天理市杣之内町1050 tel. 0743-63-9773
【参加資格】
全国少年少女レスリング連盟に加盟しているチームで近畿少年少女レスリング連盟に所属する小学1年生~6年生の男女でスポーツ安全保険に加入済の者。
※小学生1・2年生については、1年以上レスリング経験を有していること。
【大会要項】
第38回近畿少年少女大会要項
【参加申込書】
2025 参加申込書 別紙2 【クラブ名】20251003
【駐車場申請】
駐車場申請

