東海ブロック

東海ブロック

岐阜県静岡県愛知県三重県

登録クラブ数 29クラブ
連絡先
会長 梅原 龍一 理事長 洞口 善幸
審判長 黒野 政康 事務局長 小森 正巳

OBOGオリンピックメダリスト

焼津リトルファイターズ銀メダル松永共広(2008北京)

一志ジュニアレスリング教室金メダル銀メダル吉田沙保里(G2004アテネ・2008北京・2012ロンドン・S2016リオデジャネイロ)、金メダル土性沙羅(2016リオデジャネイロ)

四日市ジュニアレスリングクラブ金メダル向田真優(2020東京)

審判講習会のご案内

【審判講習会】 2015.08.28

カテゴリーⅡ審判講習会のご案内(臨時)

主催    東海少年少女レスリング連盟

主管    全国少年少女レスリング連盟

後援    愛知県レスリング協会   名古屋市レスリング協会    千種レスリングクラブ

期日    平成27年10月12日(月)祝日

1.会 場    名古屋市千種区 千種スポーツセンター

愛知県名古屋市千種区星が丘山手121

2.対象    「全国少年少女レスリング連盟」審判員ライセンス取得者

※すでに「全国少年少女レスリング連盟」の審判員資格を取得しており、カテゴリーⅡのライセンス取得を希望し、クラブ代表者がカテゴリーⅡの審判員として相応しいと認め推薦する者。

なお、平成27年に資格取得した方は対象外となります。

3.募集人数    10名程度

4.日程    09:00~15:15

09:00    受付(日程及び審判講習会受講について、申請書類等の記入)

09:30    学科講習(1時間程度)、CtⅡ理解度確認テスト

11:00    CtⅡ実技講習(レフリー・ジャッジ・コントローラーを、それぞれ各2試合程度行う)

5.持参する物    審判員服装・装備等

①審判員の服装  ・白のスラックス(トレーニングウエア) 女性は黒(紺)のスラックスでも良い。

②証明用写真(4㎝×3㎝)2枚     ③印鑑 (シャチハタ可)    ④筆記用具

⑤受講料 3,000円、登録料3,000円全国連盟規定に準ずる(当日、受付時に徴収します)

6.申込込方法

以下の内容を、講習会事務局へe-mailにて申込みください。

①受講者氏名(ふりがな)  ②所属クラブ名  ③連絡先の住所及び電話番号 e-mailアドレス

以上の①~③について、下記へe-mailで申し込んでください。

※申込みは取りまとめの都合上9/27(日)締切です

7.審判講習についての申込み・問合せ先

東海連盟審判講習会事務局

担 当:黒野 政康/ 携帯電話 090 1748 1095

e-mail : k755212@qc.commufa.jp