お知らせ
21日から北九州市立総合体育館で開催されます、第34回全国少年少女選手権大会では、先週の豪雨で被災された皆さまの支援に役立てもらえるよう、大会期間中を通じ募金活動を行います。
来場される皆さまのご支援をお願い致します。
なお、この募金は、大会終了後、北九州市へ寄付する予定です。
【訂 正 版】
進行表に誤植がありましたので、訂正いたしました。
また、以下の階級は、一日4試合になるため、決勝戦を翌日に移動します。
マットの移動先は、前日にご案内します。
[Aマット]
3年 24、25、30、33㎏級
[Bマット]
4年 28、30㎏級
[Dマット]
5年 28、30、34㎏級
[Eマット]
6年 32、34㎏級
[Fマット]
39、42、46、50㎏級
A~Fマット 2017 全国大会進行表 0714 ABCDEF pdf.
※試合の進行状況よって、マット移動が考えられます。予めご了承ください。
一部、県名がに間違いがありましたので、お詫びし訂正させていただきます。
訂正ページのみ掲載いたします。
なお、参加の手引は訂正済みです。
■ ウォーミングアップ / マット ※22日、23日は「アップ時間割表」で利用時間を確認してください。
※7月21日は、フリー利用(30分程度の時間入れ替え制)となります。利用できるマットは次の通りになり、利用時間や利用方法については、係員の誘導や館内アナウンスに従ってください。
●より多くの選手が気持ちよく安全に利用できるよう、入れ替え制で行います。
大会スタッフの指示に従ってください。
●ウォーミングアップは、当日の試合に出場する選手をのみとします。
●マットの独占利用はできません。クラブ毎に指定されたマットで指定された時間内でアップします。
館内放送で案内します。(交代時間に速やかにマットを開けない場合は次のアップが開始出来ません)
●マットの利用は、マット上でしかできない内容を中心に考えて行ってください。
●走る方向は、時計回りの一方向だけです。ぶつからないよう注意してください。
会場内は、アリーナ以外は走れません。1階・玄関ホール、観覧席および通路の走行、及びウォーミングアップはできません。
本日、「参加の手引」「大会受付カード」を発送しました。
受付けの際に「大会受付カード」で受付を行います。
当日、忘れたり、紛失した場合は、受付の対応が遅れます。
くれぐれもご注意ください。
参加の手引も事前に熟読し、クラブ内で意志の統一をはかり、大会に臨んでください。
※受付カードは、賞状を再利用しております。