東日本ブロック 大会関連

東日本ブロック
茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県山梨
登録クラブ数 | 91クラブ | ||
---|---|---|---|
連絡先 | higashinihon@kidswrestling.jp | ||
会長 | 奥屋敷 賢彦 | 理事長 | 本田原 明 |
審判長 | 矢動丸 靖 | 事務局長 | 平岡 未明 |
OBOGオリンピックメダリスト
千代田ジュニアレスリングクラブ
松本隆太郎(2012ロンドン)
松戸ジュニアレスリングクラブ
須﨑優衣(2020東京)
Yamanashi Junior,GOLD KID'S
乙黒拓斗(2020東京)
【主催】
特定非営利活動法人全国少年少女レスリング連盟
【主管】
東日本少年少女レスリング連盟 埼玉県少年少女レスリング連盟
【特別協賛】
株式会社フォーデイズ
【期日】
令和7年6月29日
【会場】
富士見市総合体育館
【参加】
68クラブ・418名
【大会結果】
2025_0630_result
2025年6月29日第39回東日本大会
以下のとおり第39回東日本少年少女レスリング選手権大会を実施いたします。
要項参照のうえ、ふるってご参加ください。
■主 催■
特定非営利活動法人全国少年少女レスリング連盟
■主 管■
東日本少年少女レスリング連盟
埼玉県少年少女レスリング連盟
■特別協賛■
フォーデイズ株式会社
■後 援■
埼玉県レスリング協会
■日 程■
令和7年6月29日(日)
09:00~ 開館・入場
09:10~ 受付
09:20~ 計量・メディカル
09:50~ 監督審判会議(マット清掃)
10:10~ 開 会 式
10:30~ 競技開始
表彰式(入賞者の表彰は順位が決定しだい随時行う)
18:00 閉会式(予定)
■会 場■
富士見市総合体育館 〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬1887-1
■参加資格■
・令和7年度全国少年少女レスリング連盟及び東日本少年少女レスリング連盟の登録クラブに所属する選手で、日本協会に選手登録している選手。
・スポーツ傷害保険等に加入している選手。
・心身ともに健康で、大会に参加しても支障のないことを保護者に確認、承諾を得た選手。
詳細については要項を参照ください。
■大会要項■
2025higashinihon_tournament
■参加申込書■
2025higashinihon_entry
【大会名称】第38回東日本少年少女レスリング選手権大会
【主催】
特定非営利活動法人全国少年少女レスリング連盟
【主管】
東日本少年少女レスリング連盟 茨城県少年少女レスリング連盟
【特別協賛】
フォーデイズ株式会社
【後援】
茨城県教育委員会 公益財団法人茨城県スポーツ協会 茨城県レスリング協会
【日時】
令和6年6月30日(日)
開館・入場8:50
【場所】
アダストリアみとアリーナ
茨城県水戸市緑町2-3-10
【参加資格】
全国少年少女レスリング連盟及び東日本少年少女レスリング連盟の令和6年度登録クラブに所属する選手
スポーツ傷害保険等に加入している選手
心身ともに健康で、大会に参加しても支障のないことを保護者に確認、承諾を得た選手
【大会要項】
【参加申し込みファイル】
※以下のフォーマットがシート単位で格納されています
・2024年度東日本連盟登録
・指導者登録
・審判員登録
・6/30東日本大会マット設営ボランティア登録
・参加申し込み
(幼年の部)
(小学1-2の部)
(小学3-4の部)
(小学5-6の部)
(小学女子3-4の部)
(小学女子5-6の部)
以下の通り、2023年7月17日い関東幼児大会を開催いたします。
大会要項を御確認のうえ、ふるってご参加ください。
1.主催
特定非営利活動法人全国少年少女レスリング連盟
2.主管
東日本少年少女レスリング連盟
3.協力
小玉ジュニアレスリングクラブ
4.協賛
一般財団法人関東地方郵便局長協会 日本郵便株式会社 株式会社くすりの福太郎
ニッポー株式会社 茂野製麺株式会社
5.期日
令和5年7月17日(月 )
6.会場
福太郎アリーナ(鎌ヶ谷市民体育館)鎌ヶ谷市初富860-3
TEL 047(444)8585
新京成線,北総線,東武野田線 「新鎌ヶ谷」駅下車 徒歩20分
7.日程
(受付計量) 9時30分~10時00分 ※9時 開場
(開 会 式) 10時00分
(試 合) 10時15分~15時00分
(閉 会 式)省略します
8.試合方法
全国少年少女レスリング連盟公式ルールで行う。(一部ローカルルールで行う。)
9.階級
大会要項参照
10.計量
計量を実施いたします。リミット計量です。
計量オーバーは失格となります。
11.申し込み
大会要項参照 5月30日(火)必着 参加費 3,000円
【大会要項】
第27回幼児大会要項 pdf.
【申込書】
第27回 幼児大会申込書
2023年5月14日に第37回東日本少年少女レスリング選手権
・第37回東日本少年少女レスリング選手権大会要項
http://www.insect.co.jp/~
・エントリーエクセルシート
http://www.insect.co.jp/~
■エントリーについて
・感染症対策については制限が徐々に解除されておりますが、
・
・
・各チームは審判員1名の帯同をお願いしています。
・幼児の部は実施いたしません。
その他は要項を参照ください。不明点は平岡まで(
【2023年度・東日本少年少女連盟事業計画(案)】
①東日本少年少女選手権大会 / 5月14日 / 栃木県足利市
②少年少女審判講習会(Ⅱ級・Ⅲ級) / 5月13日~14日 / 栃木県足利市
③関東幼児大会 / 7月17日 / 千葉県鎌ケ谷市
④少年審判講習会(Ⅲ級) / 9月3日 / 埼玉富士見市
⑤東日本少年少女連盟ブロック合同練習会 / 6月4日 / 千葉松戸県松戸市
令和4年12月12日
関 係 所 属 各 位
少年少女レスリング東京選手権大会
大会会長 笹 原 正 三
大会委員長 前 田 房 子
令和5年「少年少女レスリング東京選手権大会」開催中止のお知らせ
拝啓 時下ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、本大会の開催にあたりご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、毎年1月に開催して参りました「少年少女レスリング東京選手権大会」でございますが、令和5年1月から令和6年4月までの期間、「国立オリンピック記念青少年総合センター」スポーツ棟の改修工事に伴い、使用する事が出来ません。
つきましては、誠に申し訳ございませんが、来年の大会は中止とさせて頂くことになりましたので、お知らせいたします。
皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げると共に、大会中止のお知らせが間際になりましたことを心よりお詫びいたします。
敬具
<問い合わせ先>
少年少女レスリング東京選手権大会
事務局 木名瀬重夫
☎ 090-4371-3322
【主催】
NPO法人全国少年少女レスリング連盟
【主管】
小玉ジュニアレスリングクラブ
【後援】
東日本少年少女レスリング連盟 全日本女子レスリング連盟
【協賛】
株式会社くすりの福太郎 ニッポー株式会社 茂野製麺株式会社
【期日】
令和4年8月15日(月 )
【会場】
福太郎アリーナ(鎌ヶ谷市民体育館)
鎌ヶ谷市初富860-3 TEL 047(444)8585
新京成線,北総線,東武野田線 「新鎌ヶ谷」駅下車 徒歩20分
【日程】
09時00分 開場
09時30分 受付・計量(10時00分終了)
10時00分 競技準備
10時15分 競技開始
【詳細】
【申込書・提出書類】
要項を一部修正させていただきます。誠に申し訳ございません。
■訂正箇所;参加資格の該当箇所
(誤)
全国少年少女レスリング連盟令和3年度登録クラブに所属する選手
東日本少年少女レスリング連盟に令和3年度登録するクラブに
(正)
全国少年少女レスリング連盟令和4年度登録クラブに所属する選手
東日本少年少女レスリング連盟に令和4年度登録するクラブに
詳細は要項をご確認ください。
不明点は事務局平岡(090-4914-3214)
2022higashinihon_tournament040101
新型コロナウイルス感染症の影響で、
2022年5月28日に第36回東日本少年少女レスリング大会を
今回の大会では、入場する選手・指導者・保護者・
陽性者が出た場合は、該当する者が所属する選手・指導者・
詳細は要項を参照ください。
なお、
何卒よろしくお願いします。
感染症拡大の影響で厳しい管理下のもと大会を開催せざるを得ない
様々なご迷惑・お手数をおかけして恐縮ではございますが、
レスリング競技の継続性を第一に考えて、準備し、
詳細は要項をご確認ください。
不明点は事務局平岡(090-4914-3214)
http://www.insect.co.jp/~
令和3年7月12日
東日本少年少女レスリング連盟
クラブ代表者 各位
小玉ジュニアレスリングクラブ
代表 小 玉 美 昭
「第25回関東幼児レスリング大会」中止のお知らせ
このたび、東京都に4度目の緊急事態宣言が発令されました。これを受け、千葉県も9市に適用されているまん延防止等重点措置の継続を決定し、さらに大会会場のある鎌ケ谷市を含む7市が、「感染拡大が懸念され、重点措置への速やかな移行の検討が必要となる警戒区域」と指定されました。
現在、鎌ケ谷市は、感染者数が徐々に増えてきている状況で、この時期に県外からの選手、関係者の移動は、感染のリスクを高めてしまうことが懸念されます。実施に向けてこれまで様々な準備をして参りましたが大会参加者、関係者全員の安全確保のためにやむなく中止の決定をいたしました。
今回、大会を実施するにあたり感染防止対策として、これまでになかった様々な文書を提示させていただきました。会場となる体育館には入場者数に制限があります。入場者数を把握するため、また万が一感染者が確認された場合の提出のために、参加申込いただいたチームの皆さんに、当日会場に入る方全員を記入した入場者名簿のメール送信をお願いしていました。7月10日までに、とお願いしたのですが、12日の時点で 16チーム中7チームからまだ届いていない状態です。
こちらからのメールや東日本連盟のHPをご確認いただいていないとすれば、併せて載せたガイドライン等の内容を周知徹底していただけているのか、またこちらがお願いしている様々な感染防止対策を参加者の皆様全員が理解し、ご協力いただけるのかという点で、主催者としてはどうしても不安が払拭できませんでした。
また、これまで提出していただいた入場者名簿を元に人数を概算したところ、既に体育館の制限数近くになっています。他大会であれば、無観客、または保護者1名のみといった制限を加えて入場者数を減じるところですが、幼児大会は殆ど未経験の幼児のデビュー戦となる特別な大会であり、その子供を家族みんなで応援する姿が見られる大会です。参加してくれた子供たちが楽しかったと思ってくれる大会でありたいと考えていますので、今回は本当に残念ですが中止とさせていただきます。
参加申込いただいたチームの皆様、大会にご協力いただいた皆様には心からお詫び申し上げるともに、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
*今回は、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため3密を避けて実施いたします。
参加者の皆様にはご協力をお願いすることが多く、恐縮ではございますが安全、安心のためご了解いただきますようお願いいたします。
【主催】
NPO法人全国少年少女レスリング連盟
【主管】
小玉ジュニアレスリングクラブ
【後援】3.後 援
全日本女子レスリング連盟 東日本少年少女レスリング連盟
【協賛】
未定
【期日】
令和3年8月9日(月)
【会場】
福太郎アリーナ(鎌ヶ谷市民体育館)鎌ヶ谷市初富860-3 TEL 047(444)8585
新京成線,北総線,東武野田線 「新鎌ヶ谷」駅下車 徒歩20分
【日程】
受付計量 09時30分~10時00分 ※09時 開場
開 会 式 10時00分
試 合 10時15分~11時30分
閉会式・表彰式は、3蜜を避けるため行いません。
東日本少年少女レスリング連盟に加盟されているチーム関係者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症の終息が不透明な状況ではございますが、2021年5月29日土曜日に東京都町田市総合体育館にて、第35回東日本少年少女レスリング選手権大会の開催を予定したいます。
つきましては、下記サイトをご確認のうえ、2021年度東日本商連少女レスリング連盟チーム登録とあわせてお申込みください。
なお、セコンドに入るコーチの方は、連盟のコーチ登録をお願いします。
http://www.insect.co.jp/~higashinihon/
コロナ渦の開催となり、参加選手・指導者・保護者・審判員の皆様にはご迷惑をおかけするかと思いますが、
皆様のお力添えいただき、子供たちのために有意義な大会を開催していきいと思っております。
詳細は東日本少年少女レスリング連盟ホームページをご確認ください。
令和2年10月9日
関 係 所 属 各 位
少年少女レスリング東京選手権大会
大会会長 笹 原 正 三
大会委員長 前 田 房 子
「第29回少年少女レスリング東京選手権大会」開催中止のお知らせ
拝啓 時下ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、本大会の開催にあたりご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、来年、令和3年1月22日に開催を予定しておりました、「第29回少年少女レスリング東京選手権大会」でございますが、この度の新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、やむなく中止とさせて頂くことになりましたのでご報告致します。
何卒、皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。
尚、令和4年大会は、15日(土)にこれまで同様、国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて30回大会として実施致しますので宜しくお願い致します。
敬具
[問い合わせ]
少年少女レスリング東京選手権大会
事務局 木名瀬重夫
☎ 090-4371-3322
港区レスリング協会
秋冷の候、皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
しかし、新型コロナウィルス感染の収束が見えない状況であること、大会運営の安全確保の観点と、感染が発生した場合のリスクが大きいことから、遺憾ながら中止をすることとさせていただきます。
この大会を楽しみにしている全国の少年少女をはじめ多くのレスラー、指導者、保護者の方々、ご支援いただいている団体、企業の皆様には大変残念なことですが、ご理解のほどよろしくお願いしたします。
令和2年8月30 日(日)、鎌ヶ谷市民体育館福(太郎アリーナ)で開催を予定していました、第25回関東幼児レスリング大会は以下の観点から、「中止」することとなりましたのでお知らせいたします。
1) 当該都道府県(選手の所属や居住地も含む)における、(都道府)県外移動自粛要請の有無。
2) 当該都道府県における、(スポーツ)イベント実施に関する自粛要請の有無。
3) そのほか、競技会開催母体や関係機関における、競技大会開催規定。
4) 競技大会開催施設における利用規定。
(公財)日本スポーツ協会から発信されている「スポーツイベント再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」(PDF-A)、「スポーツイベント開催・実施時の感染防止策チェックリスト」(PDF-B)を遵守するため、安全な競技大会の実施計画を策定し、開催するには時期尚早と思われるため。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、以下の行事、中止を決定いたしましたので報告させていただきます。
【令和2年度・第34回東日本少年少女選手権大会】
期日:令和2年7月5日
会場:アダストリア水戸アリーナ(茨城県)
【東日本ブロック審判講習会】
東日本選手権大会と同時開催予定の審判講習会も中止いたします。
東日本少年少女レスリング連盟
会長 小 玉 美 昭
目 的
レスリング競技を通して心身の健全な成長を促すと共に参加者の友情を深め合う。
主 催
みどり市レスリング協会 大間々レスリングクラブ
後 援
みどり市教育委員会 みどり市体育協会 みどり市スポーツ少年団
群馬県レスリング協会 大間々スポーツクラブ
期 日
□令和2年3月14日(土) 希望者前日計量
□令和2年3月15日(日) 当日計量・大会
会 場
みどり市民体育館(桐生大学グリーンアリーナ)
所在地 群馬県みどり市笠懸町阿左美1714-2
電 話 0277-77-1616
6 日 程 □3月14日(土)
15:00~18:00 受付・計量(アリーナ)
□3月15日(日)
8:00 体育館開館
8:00~ 8:45 受付・計量(サブアリーナも控室で使用できます)
8:50~ 9:00 監督会議(会議室)
9:05~ 9:15 審判会議(会議室)
9:20~ 9:40 開会式
9:40~ 9:50 歓迎セレモニー
10:00~16:30 競技(昼食休憩はとりません)
16:30~17:00 個人・団体表彰
【期日】令和元年8月18日
【会場】福太郎アリーナ(鎌ケ谷市民体育館)
【参加】7都県 / 29クラブ・94名
1.主催
特定非営利法人全国少年少女レスリング連盟
2.主管
小玉ジュニアレスリングクラブ
3.後援
公益財団法人日本レスリング協会 全日本女子レスリング連盟
東日本少年少女レスリング連盟
4.協賛
㈱くすりの福太郎 ニッポー㈱ 茂野製麺㈱ ㈱ルーダススポーツ
鎌ヶ谷市商工会(予定)
5.期日
令和元年8月17日(土)
6.会場
福太郎アリーナ(鎌ヶ谷市民体育館) 鎌ヶ谷市初富860-3 TEL 047(444)8585
新京成線,北総線,東武野田線 「新鎌ヶ谷」駅下車 徒歩20分
7.日程
(受付計量) 09時30分~10時00分
(開 会 式) 10時00分
(試 合) 10時15分~11時30分
(閉会式,表彰) 12時00分~12時30分(予定)
【期日】
平成31年3月17日(日)
【会場】
みどり市民体育館(桐生大学グリーンアリーナ)
【参加】
80チーム / 815名出場
【結果】
本大会の参加は、9都道府県から28クラブ90名のエントリーがありました。
茨城3クラブ、栃木1、 群馬2クラブ、埼玉4クラブ、千葉8クラブ、
東京7クラブ、神奈川1、山梨1クラブ、静岡1クラブ
試合時間を変更となりましたのでご案内いたします。
【変更前】
年長 90秒 1P
年中以下 60秒 1P
【変更後】
年長・年中 90秒 2P
年少以下 60秒 1P
【変更後の大会要項】
【主催】
NPO法人全国少年少女レスリング連盟
【 主管】
小玉ジュニアレスリングクラブ
【後援】
公益財団法人日本レスリング協会 全日本女子レスリング連盟 東日本少年少女レスリング連盟
【 協賛】
(株)くすりの福太郎 ニッポー(株) 茂野製麺(株) 千葉港運倉庫(株) 豊永興業(株) (有)カケフダ産業 (株)ルーダススポーツ (株)SAM 鎌ヶ谷市商工会
【期日】
平成30年8月18日(土)
【会場】
福太郎アリーナ(鎌ヶ谷市民体育館)/ 鎌ヶ谷市初富860-3 / TEL 047(444)8585
新京成線, 北総線, 東武野田線 「新鎌ヶ谷」駅下車 徒歩20分
【日程 】
(受付計量)09時30分~10時00分
(開 会 式)10時00分
(試合)10時15分~11時30分
(表彰式・閉会式)12時00分~12時30分(予定)
【試合方法】
全国少年少女レスリング大会に準じたルールで行う。(一部ローカルルールで行う。)
トーナメント方式とし、3名の出場階級は3者リーグとする。
試合時間は、年長90秒1P、年中以下60秒1Pとする。
テクニカルフォールは10ポイント差、同点の場合は、60秒延長戦を行う。それでも決着がつかない場合は、3審の優勢判定で勝者を決定する。
【階級】
年少未満(2歳未満) 申し込み体重で階級を決定
年少未満(2歳以上3歳未満) : 12kg, 13kg, 14kg, 15kg, 16kg, 17kg, 18kg, +18kg
年少 : 13kg, 14kg, 15kg, 16kg, 17kg, 18kg, 19kg, 20kg, +20kg
年中 : 14kg, 15kg, 16kg, 17kg, 18kg, 19kg, 20kg, 21kg, 22kg, 23kg, 24kg, +24kg
年長 : 14kg, 15kg, 16kg, 17kg, 18kg, 19kg, 20kg, 21kg, 22kg, 23kg, 24kg, 25kg, 26kg, 27kg, 28kg, +28kg
*申し込み時の現体重により、上記の階級を追加、変更する場合がありますので現体重は正確に記入してください。
【計量】
試合着を着て、計量します。リミット計量です。計量オーバーは失格となります。
(上の階級への再エントリーはできません。)参加申し込みから大会まで、約2カ月あります。
成長盛りの子どもたちの体重が増えることが予想されますので余裕をもってエントリーしてください。
計量時に、メディカルチェックを行います。感染する皮膚病など(白癬菌、とびひ、水いぼなど)が認められた場合は、出場できません。
【申し込み】
申込書に必要事項を記入し下記にメールで申し込んでください。
yoshiaki215@jcom.home.ne.jp
締切日:6月30日(土)必着
締め切りを過ぎた場合は受け付けませんので遅れないようによろしくお願いします。
問い合わせ連絡先 小玉美昭 047-443-5355 携帯090-9325-8026
【参加費】
2,000円
参加費は申込と同時に下記の口座に振り込みをお願いします。
千葉銀行 鎌ヶ谷支店
普通口座 1215098
口座名義 小玉美昭
【表彰】
優勝者、準優勝者、第3位の者に賞状、メダルを授与する。
最優秀賞1名、優秀賞数名にカップを授与する。(閉会式前に帰られたクラブの選手は対象から除外します。)参加者全員に、参加賞を授与する。
【備考】
試合着は、自由とする。ただし赤、青の区別はできるように膝当てなどを身につけること。
また、レスリングシューズ(上履きでも可)着用のこと。
*スポーツ障害保険に必ず加入のこと。会場で応急処置はしますが、その後の責任は負いかねます。
*各レベルに合わせて組み合わせを作成しますので、申込用紙のレベルの記入は正確にお願いします。
*不手際が多々あると思いますが、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
【大会要項】
【大会参加にあたってのお願い】
【参加申込書】
参加クラブ代表者 各位
6月30日に大会申込を締め切り、14都県48クラブ・257名の参加を受付ました。
大会当日は厳しい暑さが予想されていますので、参加されるクラブにおかれましては、事前に選手の熱中症対策を行い、参加されますようお願いいたします。
また、今回、参加選手の増大により、開会式から試合終了まで長時間にわたります。
体育館は冷房が完備されていませんので、選手の健康面の配慮、肉体的負担の軽減などを考慮し、以下のとおり試合時間の短縮を行い、大会の終了時間を早めたいと思います。
【受付・計量時間の変更】
午前9時30分~10時まで
幼児、1年~2年生を一緒に行います。
大会要項には、幼児大会と小学1年~2年生の受付・計量を分けて行うと記載してありました。
【試合時間の変更】
幼児・年中以下 : 60秒1ピリオド
年長・1年~2年生 : 90秒1ピリオド
※参加クラブの代表者には変更内容をメールにてご案内しておりますが、保護者の皆さまにもお伝えください。
大会実行委員会
小玉ジュニアレスリングクラブ
代表 小 玉 美 昭
5月28日(土)東京都町田市にある町田市総合体育館メインアリーナにて、「第31回東日本少年少女レスリング選手権大会」が開催されました。
今大会は関東一円と静岡県や長野県、遠くは愛知県からもエントリーされ、熱気あふれる中、64クラブ445名が熱戦を繰り広げました。
大会を通じて東日本少年少女レスリング連盟小玉美昭会長は、「選手はクラブで教わった技を思う存分発揮していました。また、親御さんも大きな声援を送って頂き、大会が盛り上がったことを大変うれしく思います」とコメント。大会の盛り上がりに目を細めていました。
また、大会準備を取り仕切り、運営を支える前東日本連盟会長で法政大学レスリング部の押田監督は「大会の準備やマット設営・撤去など、法政大学の選手がテキパキと動き、スムーズに進行しました。大会自体も大きなけがもなく、審判にもたくさんの皆様にご協力頂きまして感謝いたします」とコメントしました。
今大会から東日本連盟の審判長に就任した矢動丸靖審判長は「本大会はカテゴリーⅠが1マットに4名以上配置され、カテゴリーⅡ・Ⅲの育成にも力を入れました。審判員も修正された新ルールを理解し、スムーズな試合進行ができたと思います。これからも育成に力を入れたいと思います」と新審判長としての抱負を語りました。
この日開かれた東日本連盟の理事会では、組織の充実を図るため各委員会を設置することが承認され、人事も刷新されました。また、年3回行われている審判講習会の増加や、各県からの補助員の動員を決議しました。
なお、平成30年度に行われる今大会について、国体を控えた茨城県が会場の“こけら落とし大会”で、また、群馬は大間々大会が25周年を迎えることで記念大会にと候補地の打診がありました。今後も小玉会長を筆頭に益々の組織構築に尽力していくことで会議は幕を閉じました。
標記大会を下記の日程で開催いたします。
詳細は以下のとおりです。
【期日】
平成29年8月13 日( 日 )
【会場】
福太郎アリーナ(鎌ヶ谷市民体育館)鎌ヶ谷市初富860-3 TEL 047(444)8585
新京成線,北総線,東武野田線 「新鎌ヶ谷」駅下車 徒歩20分
【申込方法】
申込書に必要事項を記入し下記にメールで申し込んでください。
yoshiaki215●jcom.home.ne.jp ※●を@に変えてください。
【申込締切】
平成29年6月30日(金) 必着
代表者の方へ pdf. 熟読をお願いします。
5月6日に第2回神奈川県少年少女レスリング選手権春季横須賀大会が横須賀アリーナにて開催されました。神奈川県内より15チーム、147名の小中学生が参加。
小学生・中学生ともに全国大会に入る大切な時期ですが、新ルールで実施される真剣勝負のなかで試合経験をしっかりと積む事が出来ました。
個人戦は県内各クラブから上位進出者がでており、県内全体のレベル向上を感じるものとなりました。
小学生団体戦の決勝は、昨年と同様チームバイソンズと逗子キッズレスリングクラブが対峙。逗子キッズレスリングクラブが昨年の雪辱を晴らし、優勝を遂げました。
また、同日開催されました小学生沖縄遠征合宿神奈川代表選手選考会では、神奈川を代表する小学生11名を選出され発表されました。
8月下旬に実施される沖縄遠征派遣されます。
神奈川県の代表として頑張って下さい!
さらに、カテゴリーⅢ審判講習会も同時に開催され、県内外から希望者があつ まり、8名の審判員が新たに資格を取得しました!
今後の活躍を期待しております! 頑張ってください!
春季県大会は昨年より開催されるようになった新たな試みですが、小学生・中学生ともに全国大会前の試合経験を積むよい機会になっています。
今後も継続して開催し、県全体のレスリングレベル向上につなげていければと考えています。
【大会結果】第2回春季横須賀大会結果 pdf.
第22回少年少女レスリング『おおまま大会』の開催について(ご案内)
いつも大変お世話になります。本年度もよろしくお願いいたします。
第22回少年少女レスリング『おおまま大会』を3月19日(日)、みどり市民体育館で開催いたします。
昨年は58チーム・548名の参加がありましたが、開会式ではダンサーによる見応えのあるアトラクションを予定しています。
また、毎回好評の鳥肉弁当もぜひご注文ください。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
みどり市レスリング協会
会 長 金 子 淳 二
【日時】
平成29年3月18日(土)前日計量 / 15:00~18:00
3月19日(日)体育館開館 / 08:00
受付・計量 /08:00~09:00
開 会 式 / 09:30~
競技開始 / 10:00~
【会場】
みどり市民体育館(桐生大学グリーンアリーナ)群馬県みどり市笠懸町阿左美1714-2
電話番号 0277-77-1616
※北関東自動車道太田藪塚ICから12分程度です。
【申込み】
平成29年2月19日(日)必着
メールで(nrb45913●nifty.comまで)
【変更点】
・前日計量の時間を1時間延ばしました。
・詳しくは「開催要項」をご覧ください。
※申込書は2種類あります。
2016. 06. 16
【訂正】第21回関東幼児レスリング大会
大会参加費の振り込み銀行に訂正がありましたので、次のとおりご案内申しあげます。
千葉銀行 鎌ヶ谷支店
普通口座 No.1215098
口座名義 小玉美昭
2016.06.01 第21回関東幼児レスリング大会
■ ■ ■ 本大会から、大会要項の郵送は致しません。■ ■ ■
開催要項
■主催■ NPO法人全国少年少女レスリング連盟
■主管■ 小玉ジュニアレスリングクラブ
■後援■ 公益財団法人日本レスリング協会 全日本女子レスリング連盟
東日本少年少女レスリング連盟
■ 協賛■ 株式会社くすりの福太郎 株式会社ライジックス ニッポー株式会社
株式会社ルーダススポーツ 茂野製麺株式会社 鎌ヶ谷市商工会
■ 期日■ 平成28年8月14日(日)
■会場■ 福太郎アリーナ(鎌ヶ谷市民体育館)鎌ヶ谷市初富860-3 TEL 047(444)8585
新京成線,北総線,東武野田線 「新鎌ヶ谷」駅下車 徒歩20分
■ 日程■
受付計量 午前9時30分~午前10時00分
開会式 午前10時00分
試合 午前10時15分~午後1時30分
閉会式・表彰 午後1時30分~午後2時00分
【締め切り】平成28年6月30日(木)必着
2016.03.30
第30回東日本少年少女レスリング選手権大会
1.日時 平成28年5月28日(土)
2.会場 町田市総合体育館・メインアリーナ
3.申込締切 平成28年5月6日(金)締め切りです。
締め切り後の申込みや階級変更は受け付けません。