【審判講習会】東日本ブロック 2015.06.16
さる6月7日、千葉県松戸市・松戸運動公園体育館において、東日本ブロック主催の審判講習会が、東日本ブロックの他、兵庫県からも1名が受講し開催されました。
午前中は9時から12時過ぎまで講義が中心に、昼食時間を45分間はさみ、16時半まで実技講習を行いました。今回23名中、7名の女性審判員も誕生し、これからの活躍がおおいに期待されます。
【全国大会の申込について】 2015.06.04
全国大会の締め切りが、一週間後となりました。(当日消印有効)
今日現在で47クラブから申込書が届いていますが、記載内容が間違っているクラブが見受けられます。
「男子の部」と「女子の部」の両方に印が付けてあったり、設定のない階級が記載してあります。
(保護者のサインが全て同じ筆跡で、保護者が確認できていないようです。)
これから発送されるクラブは、もう一度ご確認ください。
また、大会初日の監督会議に、監督の他、マナー委員とキャプテンの3名が参加することになりました。
参加申込書にそれぞれのサインを記載する欄がありますが、全て同じ筆跡のクラブがあります。
マナー委員は、クラブ登録の際に記載した保護者の代表です。(来れない場合は、それに準じた保護者)
キャプテンは、選手の代表者で保護者ではありません。保護者はサインしないでください。
くれぐれも間違いの無いよう、十分ご確認のうえ、お申し込みください。
【第29回東日本少年少女レスリング選手権大会】 2015.06.04
平成27年5月23日(土)、東京都・町田市総合体育館において、東日本選手権大会が開催された。
参加は、東日本ブロックの60クラブ、年少から小学6年生まで総勢483名の選手たちが62階級の金メダルを目指して戦い、222名のメダリストが誕生した。