東北・北海道ブロック

東北・北海道ブロック

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県

登録クラブ数 37クラブ
連絡先 tohoku_hokkaido@kidswrestling.jp
会長 平澤 光志 理事長 渡部 徳一郎
審判長 佐藤 大輔 事務局長 石尾 雅美

OBOGオリンピックメダリスト

八戸クラブ

  • 銀メダル伊調千春(2004アテネ・2008北京)
  • 金メダル伊調馨(2004アテネ・2008北京・2012ロンドン・2016リオデジャネイロ)

八戸kidsレスリング教室

  • 銀メダル太田忍(2016リオデジャネイロ)
  • 金メダル小原日登美(2012ロンドン)

※下線部は今大会で変更した箇所です。

1 目 的

レスリング競技を通して心身の健全な成長を促すと共に参加者の友情を深め合う。

2 主 催

みどり市レスリング協会要項

3 共 催

大間々レスリングクラブ

4 後 援

みどり市教育委員会   みどり市体育協会   みどり市スポーツ少年団

群馬県レスリング協会  大間々スポーツクラブ

5 期 日

□平成31年3月16日(土) 希望者前日計量

□平成31年3月17日(日) 当日計量・大会

6 会 場

みどり市民体育館(桐生大学グリーンアリーナ)

所在地 群馬県みどり市笠懸町阿左美1714-2

電 話 0277-77-1616

7 日 程

□3月16日(土)

15:00~18:00 受付・計量(アリーナ)

□3月17日(日)

8:00     体育館開館

8:00~ 9:00 受付・計量(サブアリーナも控室で使用できます)

9:00~ 9:15 監督・審判会議(会議室)

9:20~ 9:40 開会式

9:40~ 9:50 プロ歌手による歓迎セレモニー

10:00~16:30 競技(昼食休憩はとりません)

16:30~17:00 個人・団体表彰

「おおまま大会」案内 pdf.

「第24回大間々大会」 開催要項 pdf.

「第24回おおまま大会」参加申込書 excel

 

1.趣旨

新年度からは国際ルールによる試合へと移行し、国際舞台への一歩を踏み出すことになります。

本キャンプでは、国際ルールを習熟するとともに、中学入学後の心構えやそれまでに準備すべきことを学びます。

将来海外に遠征する際、自分自身で考え、自分自身の判断で行動し、目的地に安全に遅れることなく到着するための訓練を担います。

将来、国際大会やオリンピックで日本を代表して活躍する選手となり、リーダーシップが取れる、エリートに相応しい選手となることを目指します。

期間中の体調管理、団体での行動、交通機関の移動など、全て自己責任において行動できるようにします。

2.主催

公益財団法人日本レスリング協会

特定非営利活動法人全国少年少女レスリング連盟

3.協力

青森県レスリング協会

4.会場

八戸市武道館・レスリング場

〒031-0022 青森県八戸市 糠塚下屋敷9−1  tel. 0178-22-6689

5.宿泊場所

八戸ワシントンホテル  〒031-0053 青森県八戸市徒士町11  tel. 0178-46-3111

6.日程

[集合]3月21日(木・祝日) [解散]3月24日(日) 3泊4日

※申込書の3カ所(羽田空港、東京駅、宿泊ホテル)の中から集合できる場所を選んでください。利用する交通機関によって集合の時間が変わります。

7.指導者

全国少年少女レスリング連盟強化委員会、他

8.参加資格(以下の4項目全てに該当する者)

(1)平成30年度・第23回全国少年少女選抜選手権大会において、男子の部6年生優勝・準優勝とする。ただし、3名以下の階級は優勝者のみとする。

なお、一勝もせず優勝した選手は招へいの対象とならない。

(2)中学校進学後も目標を持ってレスリング競技を継続する者。

(3)指定された集合場所に集まれる者。(空港及び駅、宿泊先など。)

(4)このキャンプの趣旨を十分に理解した者。

※その他、強化委員会から推薦されキャンプの趣旨を理解した選手、及び開催するブロックからの推薦者、それぞれ若干名を招へいする。

【詳細】

2019 スプリングキャンプ 鑑文・要項 pdf.

【日程】

平成30年3月17日(土)~18日(日)

【会場】

八戸市武道館レスリング場

〒031-0022 青森県八戸市大字糠塚字下屋敷9-1    TEL017-22-6689

【講師】

平 澤 光 志 (全国少年少女連盟審判インストラクター、東北・北海道少年少女連盟審判長)

スタッフ:中川広幸(山形県)・大浦睦郎(青森県)・佐藤大輔(秋田県)・石尾雅美(福島県)

【対象】

①平成29年度全国少年少女レスリング連盟登録クラブに所属している者で18歳以上であること。

②旧公認審判員の資格は持っているが、カテゴリーⅡの資格を持っていない者 ➡ カテゴリーⅡを受講出来る。

③新たに公認審判員の資格取得を希望する者(指導者、保護者、関係者)➡ カテゴリーⅢを受講

※受講者は、事前に各クラブで審判の練習を行い、クラブ代表者が審判員として推薦する者

④カテゴリーⅢを取得して1年未満のでも道県の審判長の推薦があればカテゴリーⅡを受講できる。

【持ち物】

筆記用具・白のポロシャツ・白スラック(女性は黒又は紺のスラックス可)・白いシューズ

白ソックス・リストバンド(赤・青)・ホイッスル・審判手帳(カテゴリーⅡを受講者は、全国少年少女連盟の審判手帳)・印鑑

【提出物】

公認審判員認定申請書・写真(3㎝×4㎝)2枚(当日、会場受付に提出)

【日程】

平成29年3月17日(土)

13時00分~15時00分  開講式・講義

15時00分~15時30分  監督・審判会議

平成29年3月18日(日)

9時00分~      審判実技

※受験者は、第1回かおりカップ・スーパーキッズレスリング選手権大会で、審判ローテーションに入り、1試合でも多く審判実技を行う。

・大会終了後に質疑・応答を行う。

【要項】

H29年度第3回東北・北海道審判講習会開催要項 pdf.

東北・北海道ブロック