東北・北海道ブロック

東北・北海道ブロック

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県

登録クラブ数 37クラブ
連絡先 tohoku_hokkaido@kidswrestling.jp
会長 平澤 光志 理事長 渡部 徳一郎
審判長 佐藤 大輔 事務局長 石尾 雅美

OBOGオリンピックメダリスト

八戸クラブ

  • 銀メダル伊調千春(2004アテネ・2008北京)
  • 金メダル伊調馨(2004アテネ・2008北京・2012ロンドン・2016リオデジャネイロ)

八戸kidsレスリング教室

  • 銀メダル太田忍(2016リオデジャネイロ)
  • 金メダル小原日登美(2012ロンドン)

2019 かおりカップ 大会鑑文 pdf.

2019 かおりカップ 大会要項 pdf.

 

「平成30年度 第2回かおりカップ スーパーキッズレスリング選手権大会」開催のご案内

(幼児、小学1・2年生対象)

開催日時】

平成31年3月16日(土)~17日(日)

【開催会場

八戸市武道館レスリング場

青森県八戸市大字糠塚字下屋敷910178-22-6689

【参加対象】

幼児(4歳以上)/ 年中、年長

小学生 1年生、2年生

【申込方法】

ご案内到着後、速やかに下記メールアドレスまでクラブ名及びメール発信者名を記載し電子メールを送信して下さい。頂いたメールに下記の書類を送信致します。

大会要項      ②大会参加申込書(エクセル形式ファイル) ■ ■ ■ ③参加承諾書

④帯同審判員届 ⑤審判講習会開催要項      ⑥審判申請書      ⑦弁当注文書)

申込先メールアドレス hachinohe.wrestling@gmail.com

【締め切り】

平成31年2月14日(木)必着

※大会エントリーの締め切りです。上記書類(大会要項等)送信期限ではありません。

【問合せ先】

大会事務局  畑 中 友 海 (ハタナカ・トモミ)

携帯電話090-5673-9100

E-Mail hachinohe.wrestling@gmail.com

 

※下線部は今大会で変更した箇所です。

1 目 的

レスリング競技を通して心身の健全な成長を促すと共に参加者の友情を深め合う。

2 主 催

みどり市レスリング協会要項

3 共 催

大間々レスリングクラブ

4 後 援

みどり市教育委員会   みどり市体育協会   みどり市スポーツ少年団

群馬県レスリング協会  大間々スポーツクラブ

5 期 日

□平成31年3月16日(土) 希望者前日計量

□平成31年3月17日(日) 当日計量・大会

6 会 場

みどり市民体育館(桐生大学グリーンアリーナ)

所在地 群馬県みどり市笠懸町阿左美1714-2

電 話 0277-77-1616

7 日 程

□3月16日(土)

15:00~18:00 受付・計量(アリーナ)

□3月17日(日)

8:00     体育館開館

8:00~ 9:00 受付・計量(サブアリーナも控室で使用できます)

9:00~ 9:15 監督・審判会議(会議室)

9:20~ 9:40 開会式

9:40~ 9:50 プロ歌手による歓迎セレモニー

10:00~16:30 競技(昼食休憩はとりません)

16:30~17:00 個人・団体表彰

「おおまま大会」案内 pdf.

「第24回大間々大会」 開催要項 pdf.

「第24回おおまま大会」参加申込書 excel

 

1.趣旨

新年度からは国際ルールによる試合へと移行し、国際舞台への一歩を踏み出すことになります。

本キャンプでは、国際ルールを習熟するとともに、中学入学後の心構えやそれまでに準備すべきことを学びます。

将来海外に遠征する際、自分自身で考え、自分自身の判断で行動し、目的地に安全に遅れることなく到着するための訓練を担います。

将来、国際大会やオリンピックで日本を代表して活躍する選手となり、リーダーシップが取れる、エリートに相応しい選手となることを目指します。

期間中の体調管理、団体での行動、交通機関の移動など、全て自己責任において行動できるようにします。

2.主催

公益財団法人日本レスリング協会

特定非営利活動法人全国少年少女レスリング連盟

3.協力

青森県レスリング協会

4.会場

八戸市武道館・レスリング場

〒031-0022 青森県八戸市 糠塚下屋敷9−1  tel. 0178-22-6689

5.宿泊場所

八戸ワシントンホテル  〒031-0053 青森県八戸市徒士町11  tel. 0178-46-3111

6.日程

[集合]3月21日(木・祝日) [解散]3月24日(日) 3泊4日

※申込書の3カ所(羽田空港、東京駅、宿泊ホテル)の中から集合できる場所を選んでください。利用する交通機関によって集合の時間が変わります。

7.指導者

全国少年少女レスリング連盟強化委員会、他

8.参加資格(以下の4項目全てに該当する者)

(1)平成30年度・第23回全国少年少女選抜選手権大会において、男子の部6年生優勝・準優勝とする。ただし、3名以下の階級は優勝者のみとする。

なお、一勝もせず優勝した選手は招へいの対象とならない。

(2)中学校進学後も目標を持ってレスリング競技を継続する者。

(3)指定された集合場所に集まれる者。(空港及び駅、宿泊先など。)

(4)このキャンプの趣旨を十分に理解した者。

※その他、強化委員会から推薦されキャンプの趣旨を理解した選手、及び開催するブロックからの推薦者、それぞれ若干名を招へいする。

【詳細】

2019 スプリングキャンプ 鑑文・要項 pdf.

東北・北海道ブロック