【プリントアウトしてご持参ください】
第24回全国少年少女レスリング選抜選手権大会の「参加の手引き」を掲載しましたので、プリントアウト後、大会当日ご持参ください。
1.参加の手引きは、大会受付、および監督会議で必要です。
2.選手登録証 ➨ 計量時に必要です。
氏名、クラブ名、学年、生年月日を記載し、写真を貼付け(2.5×2.0㎝)、必ず持参させてくだい。
「登録証」を忘れた場合は、仮登録証発行手数料として500円を徴収します。
【問合せ・連絡先】
全国少年少女レスリング連盟 鎌賀秀夫 kamaga.jwf(at)gmail.com
※(at) を@に変えてください。
件名:【全国大会】クラブ名
【開催要項】2020 0320-21 東北・北海道 審判講習会 pdf.
目 的:審判員の増員を図り大会運営をスムーズに行い役員以外の人達にルールの理解とマナーの向上をはかるため。
かおりカップ・スーパーキッズレスリング選手権大会で、カテゴリーⅡ・Ⅲの審判員を育てる。
主 催:NPO全国少年少女レスリング連盟
主 管:東北・北海道少年少女レスリング連盟
後 援:青森県レスリング協会
日 程:令和2年3月20日(金)~21日(土)
会 場:八戸市武道館レスリング場
住 所:〒031-0022 青森県八戸市大字糠塚字下屋敷9-1 TEL017-22-6689
講 師:佐藤大輔(東北・北海道少年少女連盟審判長)
スタッフ:大浦睦郎(青森県)・高橋信明(青森県)・石尾雅美(福島県)・中川広幸(山形県)
対 象:①全国少年少女レスリング連盟登録クラブに所属している者で18歳以上であること。
②旧公認審判員の資格は持っていても、カテゴリーⅢの資格を持っていない者は、カテゴリーⅢの資格を取らなければならない。
③新たに公認審判員の資格取得を希望する者(指導者、保護者、関係者)➡カテゴリーⅢを受講
④カテゴリーⅢを取得して1年以上の経験がある者は、カテゴリーⅡを受講できる。
※受講者は、事前に各クラブで審判の練習を行い、クラブ代表者が審判員として推薦する者
持ち物:筆記用具・白のポロシャツ・黒いスラックス・黒いシューズ・黒ソックス・リストバンド(赤・青)ホイッスル・カテゴリーⅡの受講者は、全国少年少女連盟の審判手帳・印鑑・新ルールブック
※新ルールブックは全国少年少女レスリング連盟HPよりダウンロードできます。
提出物:公認審判員認定申請書・写真(3㎝×4㎝)2枚(当日、会場受付に提出)
受験料:【カテゴリーⅢ】 2,000円(当日会場で徴収)
受験料:【カテゴリーⅡ】 3,000円(当日会場で徴収)
登録料:【カテゴリーⅡ】 3,000円(合格者のみ徴収)
日 程:令和2年3月20日(金)
13時00分~15時00分 開講式・講義
15時00分~15時30分 監督・審判会議
令和2年3月21日(土)
9時00分~ 審判実技
※受験者は、第3回かおりカップ・スーパーキッズレスリング選手権大会で審判ローテーションに入り、1試合でも多く審判実技を行う。
・大会終了後に質疑・応答を行う。
・食事および宿泊は各自で準備してください。
申込み・問合せ:佐藤大輔(東北・北海道少年少女連盟審判長)
氏名、年齢、所属クラブ、住所、連絡先を3月9日迄、下記へ連絡してください。
(連絡先:090-4635-1910 E-mail:da.da.da.551124●gmail.com ●を@に変えてください。)
【開催要項】
1. 期⽇・会場
令和2年3⽉1⽇(日) 高槻市立総合体育館
2. 受講対象者
カテゴリーⅡ (カテゴリーⅢ取得より1年以上の審判経験者)
カテゴリーⅢ (全国少年少女レスリング連盟にクラブ登録していること)
3. ⽇程
09:00 集合
10:00 実技試験(第34回高槻市長杯少年少女レスリング大会)
14:30 講義及び筆記試験