2020 全国大会 Eco contest info

2020年度・第37回全国少年少女レスリング選手権大会

エコバッグ環境標語コンテスト募集要項

 

全国大会参加者  各位

 

特定非営利活動法人

全国少年少女レスリング連盟

スポーツ環境委員会

 

よい地球環境がなくては、スポーツは楽しめません。このまま地球温暖化が進行すると、冬季オリンピックの開催が危ぶまれます。また、夏季オリンピックでは炎天下により屋外競技の開催も危ぶまれます。

いつまでもスポーツを楽しめる地球環境であるために、公益財団法人日本オリンピック委員会(以下JOC)では「スポーツ環境専門部会」を設置し、オリンピアンや組織を通じて環境保全のメッセージを伝えることや、競技会場にポスターや横断幕を掲示するなど、環境のための啓発活動、実践活動を行っています。

公益財団法人日本レスリング協会スポーツ環境委員会も、スポーツを生涯にわたり楽しむための一環として、JOCとともに環境保全に取り組んでいます。その一環として今年度は全国大会において「エコバッグ環境標語コンテスト」を以下の通り募集します。

 

全国大会に出場するクラブは選手・指導者・保護者とともに協力し、エコバッグ環境標語を作成して、以下のGoogleフォームから応募してください。

https://forms.gle/8kBSsPWi95D9CDtE6

応募された標語の中から、会長賞(最優秀賞)1作品、優秀賞2作品を選考委員により選考し、それぞれ表彰します。

 

提出期限 : 2020年10月25日(日) 23時59分まで

応募対象者 : 全国大会参加クラブ

テーマ : 環境保全に関する標語(字数・形式は問わず)

選考委員 : 連盟役員と審判員の投票数で決定

表  彰 : 入賞者に賞状とトロフィーを授与

作品公開 : 大会後、連盟ホームページにて公開

 

昨年の全国大会(和歌山市)で実施した「スポーツ環境標語コンテスト」「マイボトルDAY」の活動内容が掲載されています。 

【日本レスリング協会スポーツ環境委員会の活動報告】

https://kidswrestling.jp/wp_data/wp-content/uploads/15848877e235dce218b12899fde119031.pdf

【詳しくは日本オリンピック委員会スポーツ環境専門部会の活動内容をご覧ください。】

https://www.joc.or.jp/eco/

 

 

 

標記の大会を以下のとおり開催する。

 

【日程】

令和2年11月20日(金)~22日(日)

【会場】

国立代々木競技場・第一体育館

【参加資格】

2020年度クラブ登録・選手登録及びブロックのクラブ登録が完了している、

小学5年生と6年生の男女。

【その他】

■大会要項等の詳細については、9月26日(土)に、加盟クラブ登録メールアドレス、

並びに連盟ホームページにおいて発表する。

■大会は新型コロナウィルスの感染拡大予防の一環として、入場の制限を行う。

入場は選手、及びコーチ登録をした監督・コーチのみとし、無観客試合で開催する。

■新型コロナウィルスの感染拡大、及び東京都、施設の指導により中止する場合もある。

■この案内についての問合せは受付けない。

 


拝啓
初秋の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は大会運営において格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、『第8回吉田沙保里杯 津市少年少女レスリング選手権大会実行委員会』は、本年度も大会開催に向けて準備を進めておりまたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、遺憾ながら当初開催予定の10月31日から開催を延期することとなりました。
なお、延期後の開催時期につきましては2021年2月末を予定しておりますが、詳細が決まりましたら改めてご案内申し上げます。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
末筆ながら皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。

敬具

大会名:第8回吉田沙保里杯 津市少年少女レスリング選手権大会

大会日時:2020年10月31日(土)~11月1日(日)
会開催場:三重県津市 津市産業・スポーツセンター / サオリーナ
以上
2020 0901 沙保里杯延期 pdf.