2016 08.17

1.期 日

平成28年9月4日(日)

2.会 場

福井県越前市武道館

【講義・筆記試験会場】越前市武道館会議室

【実技会場】越前市武道館柔道場

〔福井県越前市中央1丁目8-15〕 TEL0778-23-4874

3.対 象

平成28年度全国少年少女レスリング連盟登録クラブの指導者・保護者・関係者

※受講者は、各クラブで審判の練習を行い、クラブ代表者が公認Ⅲ級審判員として相応と認めて推薦する者とする。

申し込みの締め切りは、9月1日(木)とします。

【詳細】2016 H28 北信越連盟第2回審判講習会開催要項 pdf.

2016. 08.16  第21回関東幼児レスリング大会 結果報告

夏休みも中盤に掛かり、せみの鳴き声もひと際大きい8月14日(日)、第21回関東幼児レスリング大会が開催され、関東を中心に10都府県39クラブ、121名のちびっ子が集まる大会となりました。

試合では、小学生顔負けの白熱した戦いもあれば、最年少1歳2カ月と2歳の選手の試合も、「どちらが長くマットに居られるか?」が勝負という微笑ましいものもありました。
会の終りには、昨年の第20回記念大会に続きイベントとして、試合を頑張った選手達にご褒美として「お菓子撒き」を行い、 撒き手の撒いたお菓子を楽しそうに追いかけ、渡されたビニール袋 にいっぱいになるまで集めていました。
なかには試合では見られなかった素早い動きで沢山お菓子を集める選手も(笑)
こうして、第21回大会は事故・怪我もなく大変な盛り上がりの中、終えることができました。
大会の主旨をご理解頂き、円滑な試合進行に御協力頂いた参加チームの監督・コーチ・保護者の方々に心よりお礼申し上げます。

2016 0814 第21回関東幼児大会 結果 pdf.

2016 0729  選手登録の年度途中追加について(ご案内)

現在、連盟への選手登録は例年3月1日~3月31日までの1カ月間の年1回制となっています。

これは、経験日数が少ない選手の経験不足による試合時の事故を未然に防ぐことが目的となっています。

しかし、経験日数だけでの判断では、選手自身の身体能力や指導内容など個々で異なり、一概には言えない面も考えられます。

クラブ代表者から年度途中でも登録を行える様にできないかとの要望があり、普及・発展の観点から、以下のとおりクラブ代表者の判断の下、登録を認めることにしましたのでご案内いたします。

【提出期間】平成28年8月1日~8月31日 ※消印有効

【登録申請書】以下よりダウンロードしてください。

【送付先・問合せ先】〒150-8050  東京都渋谷区神南1-1-1  岸記念体育会館

全国少年少女レスリング連盟  担当:鎌賀秀夫

Mail: kamaga.jwf(a)gmail.com

(a)を@に変えてください。

2016 0729 追加登録のご案内 pdf.

2016 追加登録申請書 pdf.